ありのまま、なるがまま

不自由ごっごをやめて ”私″から自由になろう!

幸せと極楽

「あなたを幸せにします!」という台詞、

プロポーズの言葉として不動の人気らしいんですが・・・

 

ここまで生きて、しかも二度も結婚して、

つくづく思うことはですね、

 

幸せは、人にしてもらうものじゃない!

自分を幸せにできる存在は、自分以外にいない!

ということ。

 

たしかに、

「君を幸せにするよ」という言葉には、

心を溶かすような甘い響きがあります。

 

だからこそ、今は言いたいわけです。

「私が私を幸せする!」ってね。

 

けして突っ張って言ってるんじゃありませんよ。

誰かに依存して受け取る満足感は、

誰かの気が変わったり、条件がそろわないと、

たちまち消えてしまううたかたの喜びだからです。

 

まあ、そう言われても、

自分に自信がないと、ついつい、

「誰か、こんな私を愛して、幸せにしてー!」

という気持ちになるものですが。。。

 

はい、私も若いときはそうでした。(-_-;)

 

はじめのうちは、愛されてると感じることが幸せで、

もっと愛して、ずっと愛して。。。と願ったもの。

 

でもそれは、

愛というより、パッションだから、

それなりに落ち着きます。(早い話が、さめる)

 

すると今度は、

家があれば、海外旅行ができれば、もっと美しくなれれば・・・

と、新たな幸せの条件を追いかけはじめるんですね。

 

これが、エンドレスに続く‟不幸の入り口”とも知らずに。 

なぜ不幸かというと、

叶わなければ「まだ幸せじゃない」と思ってしまうから。

そして叶えば、「まだ足りない」と思いはじめるから。

  

「私が私を幸せする」ことを推奨するのは、

私の幸せを叶えるべくがんばろう、ということではありません。

 

逆、逆! 

叶わないと幸せになれないような‟条件付きの幸せ”を卒業して、

もっと自由になりましょう、と言いたいのです。

 

「私が私の幸せに目覚める」という感じ。

 

ながーい葛藤の末に、私がたどり着いた結論は、

「幸せは、なるものじゃなくて、

最初から幸せだった、と気づくもの」

 

どういう意味かというと、たとえば、

あなたは「不幸せ~~」と感じている赤ちゃんがいないのは、

どうしてだと思いますか?

 

そこに答えがあります。

 

大人の意識で、赤子の精神に戻れば、

私たちはみんな、ニコニコ円満に生きていけるんです。

 

赤子の気持ちになることを、たやすくないと思う人は、

それだけ世間の垢にまみれているのかも・・・

 

私は、世間の垢にまみれて、

皮膚呼吸ができなくなって、

苦しくてたまらなくなって、

 

もう知らん!と、いっさいの条件をかなぐり捨てました。

そうするしかなかったんです。

 

そしたら、本当に楽になりました。

そのとき、「これが極楽だ~~!」とわかったんです。

 

めちゃくちゃ、ほっとしましたよ。

だって、最初から極楽にいた幸せ者だったと知ったのですから。

 

極楽は、無条件。

心にしばりのない状態。

 

そんな自由な境地が、極楽の代名詞。。。!(^^)!