ありのまま、なるがまま

不自由ごっごをやめて ”私″から自由になろう!

美ら海 にて…

沖縄に引っ越してきた、この夏。

台風の多さにはびっくりしていますが、

カーッと晴れると、ムズムズしちゃいます。

 

美ら海に行きたくて・・・

 

それはそれは美しいビーチまで、うちから歩いて10分なんです。

いそいそと島ぞうりをはいて出かけ、

海で素足になって、長い砂浜をピチャピチャ行ったり来たり…

ときには、かなたに水平線を眺めながらプカプカ浮かんでいます。

 

ずうっと山で暮らしていたせいでしょうか、

海と戯れるひとときが妙に新鮮で、し・あ・わ・せ・・・

 

でもね、

プカプカ浮いてる(なぜか泳がない浮き枕派)ときは、

小さく区切ったセイフティネットの内側なんです。

 

やだやだ、海はあんなに広いのに、どこで浮いたっていいでしょ!

とまあ、最初は思ったわけですョ。

で、

ビーチの端っこの岩場で釣りをしている若者に聞いてみました。

 

「あのう…ネットの外で泳いじゃいけないの?」

「ああ、あれね、ハブクラゲ除けさ。別に泳いだっていいよ」

ハブクラゲって…ハブとつくからには、かなり危険?」

「うん、刺されたら救急車」

「・・・」

「だから、だれも泳いでないっしょ」

 

そこまで言われて、

あえて外側に乗り出す勇気はまるで持ち合わせていません。

スゴスゴとふたたび網の中へ…

なんだかなぁ、秋刀魚になった気分…

 

こうなったら頭のほうを切り替えるしかないと、

目をつぶった。

プカプカ~~ユラユラ~~

おー、大海原を漂っている気分だー!!

 

 

何を取るかは、いつだって本人の自由なんですねぇ。

ということは、

どんな感情に浸るのもおぼれるのも自分しだい、ということ。

これまで生きてきて、つくづくそう思います。

 

探せば必ず見つかるものが、不満だから、

なにかのはずみでその種を見つけても、

そこにはフォーカスしない、

それ以上、不満をほじくり出さないことにしました。

 

これは、嫌な人に出会ったときも同じ。

その人のいいところに意識を向けるか、

それもムリ~と感じたときは、さっさとその人から離れます。

 

そうするとね、ものすごく気がラクなんです。

 

いま、「そう簡単にはいかない」と思った人は、

簡単にはいかない現実を創り続けちゃうかも・・・

「私は簡単にゴキゲンになれる」と思ったほうがいいですよ。

 

とにかく、気は、とても有効で貴重なエネルギーだから、

自分が楽しい~と感じることに使いましょうネ!

 

 

さて、美ら海の後日談。

 

浮き枕にあごを乗せてプカプカ浮いてたら、

なにやらシャーっという音が・・・

RESCUE(レスキュー)と書いたサーフボードがすく横に。

「こんにちはー!」と白い歯を見せて微笑むお兄さん。

「こんにちはー!!」と負けないくらい微笑む私。

 

もしかしたら、私が気絶してるかもしれないと思って見にきてくれた?

もう、爆笑。(^▽^;)

 

でも、網の中にいたら様子を見守ってくれるんだぁと思ったら、

あーんしんしちゃいました。

ライフセーバーのお兄さん、ありがとう!

 

で、もし網のないところで泳ぐときには、

ウェットスーツを着ればいいんですよ。

スポーツ用の長袖アンダーウエアでもいけるかも。

そうやって準備を整えれば、

シュノーケルだって存分に楽しめるし、

日焼け防止にもなって一石二鳥です。

 

初のグルメレポ

旅に出ると、

レストランで、ご当地名物を尋ねて興味津々で試す人と、

かたくなに、自分の定番メニューを貫き通す人がいますよね。

 

あなたはどちら?

私はもちろん、前者です。

 

想像したものとぜんぜん違って、あっちゃー!となっても、

それはそれで楽しいから。

 

そのときその場所でしか出会えない風景を愛でるのと同じように、

そのときその場所でしか出会えない刺激を、胃袋にもあげたい!

 

といって完敗したことも・・・ああ。(-_-;)

 

クアラルンプールの街角で、

「フレッシュフルーツジュース!」という呼び声に飛びついたら、

オレンジ色の液体が入ったビニール袋を渡されて、目が点!

輪ゴムで口が縛ってあり、その口にストローが突っ込んでありました。

 

さすがにビビったけれど、おそるおそるすすってみると、

おいし~~い!ではないか。

が、数時間後…

ご想像通り、悲惨な結果になりました。ゴロゴロゴロ…

 

ペルーでは、名も知らぬ魚のフライを食べて、

全身ジンマシンにあえぎ、二日間寝込んだことも・・・

 

ま、こうした経験が教訓になって、海外では若干慎重になりましたが、

そこへいくと、日本はいいですねぇ。

どこへ行っても安心チャレンジ!

日本バンザイ!!

 

沖縄の住民になって一か月半、片っ端から地産品を試しています。

 

以前に沖縄を旅したとき、

ゴーヤチャンプルをはじめ、海ブドウやモズクやソーキそばなど、

目についたものはガンガンたべましたが、まだまだあるある。

 

今日は、ただ今お気に入りの二品を紹介します。

 

一つ目は、島バナナ~~!

小ぶりのバナナが、房ごと扇のような状態で売られています。

これが真っ青!というか、真っ緑!

ぶら下げておいて、全体が黄色、根元が黒ずむまで待つのが定番。

 

バナナスタンドって、見たことあります?

いわば、完熟待ちスタンドですヮ。

うちでは、それを買わず(笑)、玄関わきに紐でつるしてあります。

ピンポンと鳴らして入ってきた人は、

私より先にバナナと面会することに、、、ま、いっか。

 

テイストは、濃いーというか、じつに味わい深い。

ちびのくせに、自己主張が激しくてカワイイ奴なんですよ。

なぜか、普通のスーパーにはフィリピン産やチリ産が多く売られていて、

青果市場のようなところにいくと手に入ります。

沖縄にいらしたら、ぜひお試しを!

 

二つ目は、

今やうちの冷蔵庫の片すみを定位置にした、ジーマーミ豆腐。

ジーマーミとは、落花生のこと。

ゴマ豆腐ならぬ、ピーナッツ豆腐であります。

 

私はもともと、プルプル系の触感がスキなのです。

そこにモッチリ感が加わったジーマーミは最強!

ゴマ豆腐も好きですが、あれは当たりはずれがありませーん?

そこへいくと、ジーマーミ豆腐はまずはずれない。 

 

テイストは、落花生香るプルプル豆腐に、みたらしのタレ?!風味。

とにかく触感&食感を試して~~~と叫びたい。(笑)

普通のスーパーで買うほうが、お土産屋さんよりお買い得です。

 

島バナナも、ジーマーミ豆腐も、とっても庶民的でいい感じなんですョ。

小さな幸せめっけ! ウホッ

 

以上、

自称、どんなことにも幸せ見つける名人ゆりりんの、

人生初、ご当地グルメレポートでした!! (*^^)/

 

些細な出来事

ゆりりんの日常をもっと書いて、というリクエストをいただきました。

おー、そんなどうでもいいようなことも読んでいただけるとは、

うれしいですねぇ。

 

というわけで、今日は些細な出来事を。。。

 

最近の我が家のニュースは、ヤモリが侵入したことです。

ん、やっぱりくだらない?

まあまあ、もう少しお付き合いください。

 

私は町育ちなので、これまでヤモリと一緒に暮らしたことがありません。

もちろん飼ったことも。

てか、ヤモリとイモリの区別もつかない。(>_<)

 

沖縄では、ヤモリが家にいてもだれも驚かないし、気にもかけません。

ごくふつうの出来事。

しかし、私にとっては事件なのです。

 

ここはマンションの4階。高いところなんですよ!

にもかかわらず、侵入は今回で2度目。

初体験は、忘れもしない引っ越し当日。

 

荷物を運び入れる間、ドアも窓も開けっ放しだったため、

知らないうちに3匹も入っていた!

そのうちの一匹は大きくて、10センチくらい。

あとの2匹は、夫は「ベイビー」と呼んでいた。

どうも、あの手の生きものが好きらしい……(-_-;)

 

彼らが夜行性と知ったのは、その夜。

灯りを消してシーンとなった部屋に、鳴り響く「キュン、キュン、キュン」

びっくりして飛び起きた私に、夫は、

「ヤモリだ!かわいい~!!」と微笑み、灯りをつけて探しはじめたのです。

 

以下、ふたりの会話。

「やだやだ、ヤモリもイモリも好きじゃない!」

「一緒にするなよ。ヤモリは爬虫類で、イモリは両生類なんだ」

「…はあ?」

「嫌いな人はみんな一緒にするけど、ぜんぜん違うんだって!

ヤモリはね、蚊やゴキブリを食べて家を守ってくれるんだよ」

「お、ゴキブリを食べる?……なんか…鳴き声がたのもしく聞こえてきた」

 

さっそく調べてみると、

ヤモリ(家守)は「神様の使い」とも言われ、

火事などの災から家を守ってくれるということが判明。

ふーん、いい奴だったんだ・・・

 

となると、人間ってゲンキンなものですねぇ。

はい、私のことです。

急に、ヤモチャンとか呼んじゃって、

ゴキのことよろしくね、なんてお願いしちゃったりして・・・

 

数日滞在して、いつのまにか出ていった3匹のヤモリ。

 

ところが一昨日、電気設備点検中にスルスルッと新顔が入ってきたんです。

正直、顔は新顔かどうかわかりませんでしたが、姿はバッチリ見ました。

でも、

そいつ、夜になっても鳴かないんです。

 

なんだか心配になって、どうしたんだろう、どうしたんだろう、と気になって…

ヤモリに親しみを抱いている自分がおかしくて、

クスクス笑ってしまいました。

 

 

味方だと思うと、好きになり、

益がないと思うと、毛嫌いする。

人間の心は、どこまでいっても身勝手なものよネ~~

 

もともと彼らが住んでいた原っぱに、

コンクリートの建物をこしらえて鍵なんぞかけて、

「私の家だから入らないで」というんだから、

考えてみれば、ずいぶん虫のいい話よネ~~

 

それなことを思いつつ、 

いいよ、いいよ、ありのままの生身の人間でいいよ。

感情は、行き過ぎる雲のようなものだから、 

今日はこんな感情を味わったぞー、

で、オワリ! 

 

奇跡のなかで

『奇跡』とは…

常識では起こるとは考えられないような、不思議な出来事。

特に、神などが示す思いがけない力の働き。また、それが起こった場所。

とありますが・・・

 

この「常識では考えられない」とか「思いがけない」というフレーズが

くせものなんですね。

「奇跡なんてまず自分には起こらない」と思ってしまうから。

 

それでこの言葉を使うときは、

「奇跡でも起きて、宝くじの一等が当たんないかな。せめて二等!」

などと言うのです。

 

でもね、それは大きな間違いだったんです!

 

奇跡は、すでに起きていた。

あなたの身にも、私の身にも、すべての人の上に!

 

 

その日、私はベランダでぼーっと海を眺めながら、

気持ちいいなぁ…と思っていたんですね。

そのとき、

「奇跡って、もしかしてコレ?!」と、びっくり仰天。

 

こうして気持ちよく海を眺められるのは、

多くの人や大自然が、

そうなるように完璧に存在しているせいだと感じたんです。

 

自分の意志で、自分が計画したから、この現実がある、

と思っていたけれど、

そうではなかった……

 

まぶしい太陽。

抜けるような青空。

穏やかに波打つ海。

ほおをなでるやさしい風。

私がどうやってそれらを用意できるというのでしょう……

 

毎日、口にする食べ物が、

イノチを分けてくれるから、こうして元気でいられるのです。

 

家族や友人たちが、

陰で支えていてくれるから、このような体験ができるのです。

 

何もかもが一団となって、

この今を生み出している…と思ったら、

「これこそが奇跡だ~~!」と胸が震えました。

 

 

私たちはみんな、

宇宙というスケールのなかでは、

ほんのわずかな時間しか地球にいない、

とても小さくてか弱い存在だけど、

 

人間は、こんなにも宇宙から愛されて、

愛を知る奇跡の中で生かされているんだなぁ……

すべて、完璧に運ばれているんだなぁ……

  

そう思ったら、

ただただ、ありがたくて涙が込み上げました。

 

あなたが生きて、今、ここに存在していることは、

それだけで、もう奇跡なんです! 

 

 

そりゃ、現実的には細々したことがてんこ盛りですよ。

買いだめした野菜をダメにしないように、どうやって食べようかとか、

運動してないから、今日は30分歩こうかとか、

あっ、またドジ踏んじゃった…とか。

 

そんな日常を丁寧にこなしつつ、

宇宙が目の前で見せてくれている奇跡に、

ふと、思いをはせてみませんか?

 

小さな頭であれこれ考えるより、

宇宙の完璧さに身を任せて、

毎日、起きることを受け入れて愉快に過ごしましょう!

 

あぁ、ありがたいなぁ……

足ぶつけたけど、今日もこうして生かされている。(^_^.)

貴重な今を受け取っている……

  

おもしろく生きるには・・・

やりたいことは喜んでやる!

やるべきことは淡々とやる!

 

人生、この二つでいけるとけっこうラクなんですが、

ここに…

 

イヤイヤでもやりたくないことをやらなければいけない! 

が入ると、

その割合が多くなればなるほど、

人生はままならなくて、つまらないものになるんですね。

 

やりたくないことが山のようにある…と、

私も若いころは思っていました。

掃除とか、人間関係など、

面倒なことやわずらわしいことがたくさんあるって。

でもね、そう思いながらもしぶしぶやるわけですよ。

 

今振り返れば、

ずいぶんもったいない時間と心の使い方をしていたなぁ…と思います。

人生、楽しんでなんぼ、なのに!!

ひとりでうっとうしい世界を作って憂うつな気分になっていたんですから。

 

 

じつは、

自分が味わっている世界は、自分の価値観で決めているんですよ。

目の前の事柄にどんな価値や意味をつけるかによって、

そのときの感情を無意識に選択しているのです。

 

価値や意味をつけるのは、自分が潜在意識に秘め持っている観念です。

 

たとえば、

「生産的なことがいいこと」という観念にしばられていると、

掃除を雑用扱いし、「つまらない」という感情を抱きがち。

…はい、かつての私です。(-_-;)

さすがにこれではマズイと思った私は、

「掃除をいやがってはいけない」という新たな観念を掲げて、

「いやがる自分を攻撃する」という最悪のパターンにはまりました。トホホ

 

その後、長~い意識の変遷があって、

やっと不要な観念から自由になった私は、

「きれいにしたいな」と思うとさっと動けるようになりました。

余念を入れず淡々とやる。

これが一番ラクですヮ。(^▽^;)

 

どんなことでも、 

イヤだな、やりたくない、と感じたときは、

「やらない」「淡々とやる」の二者択一。

ああでもないこうでもないとダラダラ考えて、

余計な感情を引っぱり出さないようにしましょう。

 

イヤな体験をしたときもそう。

「サラリと忘れる」「淡々とその体験を受け入れる」の二者択一。

恨みがましいことを考えたり、

なんのせいかと探って不快感を増幅させないことが大事です。

 

逆に、

やりたいことができるときは、うーんと喜んでやりましょう!

やれることに感謝して、やれる自分をほめちぎって。

 

人生にびっくりするようなおもしろいことは、

そうそうあるわけじゃないですから、

日常のちょっとしたうれしいことを盛り上げてやるんです。

 

おいしいものを食べられたとき、

愉快な仲間と話せたとき、

いい本や映画に出会えたとき、

「もう、なんてしあわせ~!」と感動する心があったら、

きっと楽しく生きられますよ。

 

 

やりたいことは喜んでやる!

やるべきことは淡々とやる!

 

人生、これでいきましょう。 (*^^)v

 

ご機嫌でいるのが 一番!

あっというまに、8月も3分の1が過ぎまして・・・

私のブログ、ほんとに気まぐれですみません。(>_<)

 

待っていてくださる方を思うと胸が痛むのですが、

それ以上に、書かなければ…と思うと胸が痛むので、

そこはわがままを許していただき、

伝えたい思いがわき上がったときにこのページを開きまーす。

 

 

今日は、「14年ぶりに車の運転したよ~~!」というお話から。

 

じつは私、長野にいたときはまったく運転してなかったんですね。

それが、沖縄で一時的に単身で暮らすことになって、

運転しなくては生きていけないという状況に・・・

 

で、14年ぶりにハンドルを握り締め、

体が覚えているはずの運転を、頭に頼って、

「次はこれ、次はここ注意!」と緊張に緊張して数回スーパーへ。

 

今日、「やっと慣れたぁ…」と思ったら、

心身の力がフ~と抜けて、一気に視野が開け、顔には微笑みが・・・

「ワォ、私オニガワラみたいな顔で運転してた」と気づいたしだい。トホホ

 

体がゆるんでリラックスしたとたん、不思議なことに、

目に見えない存在がたくさん車に同乗していて、

私を守ってくれているように感じたんです。

 

なんだかうれしくなって、

ありがたくなって、ジワ~と涙がにじんで…

「おっと、これが一番危ない!」と笑っちゃいました。(^▽^;)

 

 体がゆるむと、まわりがよく見えてきて、

その体験を楽しむ心のゆとりも生まれますね。

これは運転に限らず、すべてに言えることですが。。。

 

その逆を考えてみて。

 どう思われるか、めっちゃ気にしながら動いたとき。

 失敗できない…とビビりながら作業したとき。

 苦手なことを、冷や汗をかきかき続けたとき。

 

こういうの、もう思い出すだけで不快な緊張感がよみがえりません?

同じことをするのに、こんなに神経過敏になる必要は全然ないんです。

やめやめ、

これからはこっちでいきましょう!

 

 どう思われるかは、最初っから気にしない!!

  (どう思うかは相手の自由、と腹をくくりましょ)

 失敗なんて、人生にない! あるのは、必要な体験だけ!!

  (ビビるより、その場の体験を楽しむが勝ちョ)

 苦手なことはなるべくしない、得意な人に任せる!

  (人を評価することや、人に甘えることをいとわない)

 

また、まわりがよく見えてくると、

相手の気持ちとか相手のいいところが、ピーンとくるようになります。

それを認めて分かち合えば、

自分もまちがいなく、愉快で穏やかな気持ちで過ごせますよ。

 

 

小さなことは、大きなこと。

宇宙はいつだって、

小さなことの中に、大きなことを映して見せてくれます。

 

たかが運転、たかが作業、たかが人間関係…とあなどらないで。

日常のたかが…と思いがちな些細な物事の中にも、

宇宙の法則は、ちゃんと働いているのです。

 

その人の発想が、その人の体験(現実)を導き出す、という法則です。

 

言い方を変えると、

自分の目の前にある現象は、自分の意識の反映、

今の世の中の実態は、人々の集合意識の反映、と言えます。

 

だから、

 仕事をバカにすれば、バカにしたくなるような仕事しかめぐってこないし、

 地球人全員が「戦争はしない」と本気で思えば、一瞬で戦争はなくなるのです。

 (戦争もやむなしという発想の人がそれなりにいるから、なくならないだけ)

 

これは、小さなことの中に大きなことがある、ということのほんの一例。

 

 

今、私たちひとりひとりにできることは、

何があっても、できるだけ体をゆるませて『ご機嫌でいる』ことです。

これ、本当に大事なことなんですよ。

 

あなたがご機嫌でいると、自然に微笑みがこぼれ、愛がほとばしります。

すると、

あなたの意識が、宇宙の意識(光)につながりやすくなって、

実力や魅力がサラリと発揮されるようになるんですね。

 

早い話が、グンと運がよくなる!(^^)v

 

人生に幸運をもたらすためにも、

まわりの人に笑顔をもたらすためにも、

地球に平和をもたらすためにも、

自分にできることを率先してしようではありませんか。

 

さあ、体をゆるめて・・・超ご機嫌でいましょう!!

 

自分のサイズ 知ってる?

朝、ベッドから抜け出すと、

海面に光の帯を作って輝く朝日に合掌します。

 

ホントは朝日にじゃなくて、日の出に…と書きたいところですが、

けっこう高く上がっているので・・・あは

 

それから洗濯をしてベランダに干し終わると、

山と海に向かってお祈りします。

 

このマンションは海と山にはさまれて立っているので、

鉤の手になったベランダから、

玄関側にある山々と(長野目線でいうと丘かな?)

正面にある海が臨めるんです。

 

こうして、ささやかな私の一日がはじまります。

 

お気に入りの場所は、ベランダのコーナーポジション。

ここにリクライニングチェアを置いて、

ぼ~~っとしたり、本を読んだり、瞑想します。

 

また、海まで歩いて10分なので、

気が向くと、アーシングに出かけることも。

 

アーシングとは、素足で地面に触れることで、

体内に溜まった静電気を大地に流し、自然な電子を地球から取り入れる、

ひとつの健康法です。

 
裸足で海に入り、砂浜をのんびり歩いて、海と空に抱かれることは、
 
なんてゴージャス! 至福のきわみ!! 
 
 
で、思わず海で万歳をしたとき、ふと感じたんですね。
 
この解放感は、服を脱いで ‟すっぽんぽん” になる喜びだって。
 
 
服は、体形に沿って自分を囲っているもの。
 
私たちはつい、自分はその内側にいる思いがちです。
 
家にいたらいたで、狭い部屋の中で(服よりマシだけど)
 
やっぱり壁に囲まれた中に、自分はいると思ってしまう・・・
 
これ、勘違いなんです。
 
 
 
何が言いたいのかというと、
 
 
 
私たちは本来、小さな部屋に鎮座するような
 
ましてや、ピタピタの服の内側に収まっているような、
 
ちっぽけな存在じゃないよー! ということ。
 
 
逆に考えるとわかりやすいかも。
 
 
自分を囲っているものがない場所は、大自然の中です。
 
大自然に抱かれると、誰でも、わーって気持ちよくなるのは、
 
たぶん、自分が広がったように感じるから。
 
表現を変えると、もともと自分は広がっていることを自覚するからです
 
 
大自然はどこにでもあります。
 
そこに意識を持っていって、(そのための瞑想もグー)
 
何にも囲まれていない自分、心に枠などない自分を、思い出しましょう!
 
 
それを、‟すっぽんぽん” になる喜びといったんです
 
 
そして、
自然は、自分の外側にあるものじゃなくて、
 
自分はこの大自然の一部にほかならないということ
 
忘れないようにしたいですね。
 
 
私はベランダの片すみで、いつもそう思ってマス(*^^)v